




本日は「仕出し弁当京菜や」のオムライスメニューをご紹介いたします。
国産牛ローストビーフオムライスー縁(えん)ー ¥2,160(税込)
ハンバーグオムライス弁当-蘭- ¥1,836(税込)
ガランティーヌオムライス弁当-桔梗- ¥1,533(税込)
若鶏の唐揚げオムライス弁当-菫- ¥1,404(税込)
仕出し弁当でオムライス、、、あまり見かけないかと思います。
仕出し弁当と言えば会議やイベント、セミナー、おもてなし等でのご利用が多く、品の良い幕の内風なお弁当が多い中で、なぜオムライス?、、、というよりだからこそのオムライスです。
ビジネスシーンでのご利用が多いので、オーソドックスな幕の内風仕出し弁当は安心感がありますが、ビジネスのお相手が頻繁に仕出し弁当を召し上がる立場の方ですと、いくらおいしくても、予想通りのものが続くよりも、「おや、めずらしい。」がたまにあると喜んでいただけるようです。
実際、オムライスを仕出し弁当のメニューに取り入れてから、常にご依頼をいただいております。
和風の仕出し弁当が多い中でメニューから消えることなく需要があるので、バージョンを増やしてみたら、それぞれご依頼をいただいております。
オムライスは完全洋食ではなく、日本でアレンジされた洋食なところが仕出し弁当に向いていると思っています。
親しみがあって愛されている洋食だから、嫌いな方は少ないだろうであろうという安心感があります。
副菜や盛付け方次第で品良く仕上げることができるのも良いところ。
何より良いのは彩です。チキンライスの赤に卵の鮮やかな黄色。緑や白のお野菜を添えればお弁当の蓋を開けた時の華やかさが和食とは違います。
味も見た目も品良く仕上げるために、使用している卵にはこだわりがあります。
京菜やが使用している卵は「しずおか食セレクション」認定卵である、「静岡産まれ」という品種の卵です。
この卵で作るオムライスは見た目も鮮やか。味は黄身が濃厚で甘みを感じます。
仕出し弁当は調理後すぐに召し上がっていただけるものではない為、衛生面を考えるとオムライスの仕出し弁当は調理法にとても気を使います。
ふわとろに仕上げたいけれど、生な部分が有ってはいけない。
加熱しすぎるとかたくなってしまう。焼き加減が難しいのです。
そのどちらにもならないように、店主自らフライパンで一つ一つ注意を払いながら焼き上げています。
おかげさまでリピート注文の多い仕出し弁当になり、ビジネスシーンでのご利用も増えました。
夏場はもちろん保冷材もお付けしております。ホームページにて仕出し弁当のご予約注文を承っております。
静岡市、藤枝市、焼津市、島田市、富士市への配達も行っております。配達可能なご注文金額は配達エリアのページをご参照ください。3日前までのご予約をお願い申し上げます。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る